2018年3月28日水曜日

神奈川ワークショップ一日目の後半

湯河原町でのワークショップ一日目の五所神社での撮影の後は福浦港に移動して夕日の撮影です。
撮影開始が13時過ぎで、この日のモデルさんは2歳の子でしたので夕日で撮影できる時間には寝てたりするんじゃないかな…と思いましたが、ずーっと元気でした(^_^)


おじいちゃんと仲良しです。






ドングリがポケットに入ってました。



海藻がたくさん採れたようです。



平日でしたのでパパは参加できなかったのですが、おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんとの写真は暖かくて、みんないい顔です。
お宮参りとか七五三などの節目の写真だけでなく、普段着の楽しいロケ写真もこうして残っていくのもステキだな…と思います。


Mizuie Photo Works

Mizuie Photo Works   ホームページ  http://www.mizuie.jp


twitterページ    https://twitter.com/MizuiePhoto

2018年3月27日火曜日

神奈川でワークショップ一日目

梅が満開になったなぁ…と思っていたら、今日富山でも桜が開花しました!
例年より一週間程早いのではないでしょうか。と言っても毎年開花の早い松川べりなどはもうとっくにチラホラ咲いてますね。

そしてここのところ毎日暖かい日が続いていますがようやく2月のワークショップの投稿です(^_^;)


出発前の富山市はこんな感じでした。1ヶ月違うだけでまるで別の季節です。
午前3時に富山を出発しました。


恐怖の安房越え。昨年に比べると今年はまだ気温が高かったかも。


残念ながら富士山もどんよりしてました。


今回のワークショップも奈良の林フォトワークスさんのご指導のもと、神奈川・三重・鹿児島・富山の私と林さんのスタッフの方の計7人が集まります。
まずは神奈川県湯河原町の五所神社で集合して全員でご祈祷を受け、宮司さんからお話を聞いて始まりました。

今回は私の希望もあり、モデルさんごとにチーム分けしてカメラマンとアシスタントを決めてモデルさんを撮影していくという流れです。
一日目のモデルさんは2歳の男の子とママとおじいちゃん・おばあちゃん家族と、10歳の女の子と20歳のお兄ちゃん兄妹のお二組です。

私は2歳の男の子の方の撮影です。






この先には新幹線が通っていて、2歳の男の子はやっぱり新幹線が大好きで最初はずっと釘づけでした。




おじいちゃん・おばあちゃんのツーショットも(^_^)




林さんが持って来てくださったドングリで遊びます。







この後は夕日の撮影のため、みんなで福浦港に移動しました。続きはまた明日アップします。

Mizuie Photo Works

Mizuie Photo Works   ホームページ  http://www.mizuie.jp


twitterページ    https://twitter.com/MizuiePhoto








2018年3月9日金曜日

バレンタイン撮影会part2

昨日バレンタイン撮影会の続きをアップしますと言いながら、録り溜めてた『BG〜身辺警護人〜』の第2・3話をようやく誤差ありで観てたらアップするのをすっかり忘れてました…m(_ _)m。章カッコイイなぁ…(#^.^#)

さてこちらもようやく。


ポーズをつけて撮影していきます。










この日最後のお客様は出産予定日間近で来ていただき、この撮影の9日後に「無事産まれました!」とご連絡いただきました(≧∇≦)嬉しいですね!

昨年に引き続き参加していただいた方も、初めましての方も短い撮影時間にもかかわらず「楽しかった〜」とのお言葉をいただき、とても嬉しく励みになりました。

ご希望が多かったので、夏にまた撮影会を考えています。夏はできれば外でロケーション撮影体験会をしたいです。
そしてまだ先ですが今回大変お世話になったスウェーデンハウスさんとクリスマスの時期のイベントを企画しております。

ご都合が合いましたら、またたくさんの方のご参加お待ちしてますm(_ _)m

Mizuie Photo Works

Mizuie Photo Works   ホームページ  http://www.mizuie.jp


twitterページ    https://twitter.com/MizuiePhoto

2018年3月7日水曜日

バレンタイン撮影会

大変遅くなりましたが、ようやくバレンタイン撮影会のご報告です(^_^;)

昨年はバレンタインハグフォトにしてたのですが、なかなか人前でハグはちょっと…とのお声もあり、普通に撮影会にしました。
今年はスウェーデンハウスさんが撮影会場に使わせていただくことを快諾してくださったのですが、この大雪。こんな時期に募集して人が集まるのか心配でしたが、ありがたいことに告知から一週間目で定員になりましたm(_ _)m




外は大雪でしたが中はとっても暖かく、撮影してる私はセーター脱ぎ、長T脱ぎ、最終的に半袖で撮影です。


以下、参加していただいた皆様です。










皆さん良いお顔だなぁ…。
続きはまた明日!

Mizuie Photo Works

Mizuie Photo Works   ホームページ  http://www.mizuie.jp


twitterページ    https://twitter.com/MizuiePhoto




2018年3月2日金曜日

滋賀ロケハン

今度、滋賀での撮影のご依頼をいただいたのでロケハンがてら多賀大社に参拝して来ました。

往きの高速で滋賀に入った辺りで猿が飛び出して来てビックリ!!運転中だったのでもちろん写真は撮ってません(^_^;)
確かにその後しばらく走ってたら見えて来た『動物注意』の看板は猿の絵でした。

富山と違い滋賀はポカポカ陽気。すっかり春でした。




この後は名物『糸切り餅』を買って甘酒をいただいて帰りました(^_^)

Mizuie Photo Works

Mizuie Photo Works   ホームページ  http://www.mizuie.jp


twitterページ    https://twitter.com/MizuiePhoto